top of page

財布の色と効果 



皆さんは財布を選ぶ時、色を気にしてますか?

好きな色、財布を使うシーン、風水、、、

と様々なことを考慮して決めているかと思います。

今回はその中で色と風水について紹介していこうと思います。



・まずは定番の黒

黒は無彩色の中で最も強く、引き締まったイメージを与えます。

ビジネスで黒のスーツやカバンが使われるのはその効果を用いているからだと思われます。

黒の財布には財布の紐を閉め、今持っているお金が出ていかない効果があるとされています。

その為、黒い財布は財産がある方や管理職など経済的に安定した方にオススメです。



・黒と対照的な白

白は清潔感や爽やかなイメージを与える色です。

風水的にも白には浄化する力があり、全てをリセットしてくれます。

また、白は黄色やゴールドよりも金運アップに効果があると言われています。

その為、白は金運などの運気が悪くなっていると感じている人にオススメです。

白の財布を新調して今までの悪い運気をリセットし、新しい運気を取り込んでみではいかがでしょうか?





•情熱の赤

風水の中で最もパワーを持つ赤。

ここ一番という勝負時や仕事で絶大な効果を発揮します。

風水的な意味としては「情熱」、「生命力」などの意味があります。

その為、やる気がない時や元気のない時には赤を見ると良いとされています。

赤い財布には多くのエネルギーが得られ、ここぞという場面で力を発揮する効果があります。

しかし、エネルギッシュな分お金の出入りが激しくなるとも言われていますので、財布の紐の管理はしっかりとですね。



・冷静さの青



爽やかさ、クールさをイメージする青。



そのイメージ通り、青は落ち着きと冷静さを与えてくれます。



大きな買い物やトラブル発生時などに冷静に対応できると言われています。



また青には風水的に水の気があります。



水は木を育てるのには必要不可欠です。



風水的に木の気が強い仕事運を上げてくれるので、その分お金が入ってくると言われています。



しかし、青には「流れ」を連想させることからお金が財布から流れ出ていくとか。



ですので浪費癖がある方にはお支払時に冷静になれるといった良い面もあるのですが、使い方によっては浪費癖を加速させる方向になるかもしれません。



・対人関係に効果的なオレンジ



色の中で最も人との関係を良好にするオレンジ。



オレンジをファッションや小物として取り入れることで新しい出会いに遭遇したり、円滑な人間関係を築けるかも。



この対人関係は夫婦関係にも良いとされ、子宝にも恵まれるとか。



またオレンジにはエネルギッシュな活動や気持ちを明るくする効果があります。



対人関係だけでなく、自らを奮い立たせるのにも効果的です。



ただ、オレンジには「火」の気があります。



なので全身がオレンジや奇抜なオレンジのファッションだと相手に警戒心などを持たれることがありので気をつけてください。




・女性の大好きな色 ピンク



ピンクはなんといっても恋愛運をアップさせてくれる色として有名です。



特に女性にとっては運気全体を上げる効果があり、恋愛運をはじめとした人間関係をよくしてくれます。



また色彩心理学的には癒し効果があるとされ、見るだけで心をリラックスさせ、安らぎを感じられます。



さらに女性には必見のピンクの財布はなんと!



「玉の輿財布」とも呼ばれています。



金運が上がることで財を成した相手と出会えるのかも。




いかがだったでしょうか?



皆さんの好きな色はございましたでしょうか?



財布を新調する際には好きな色から財布を選ぶもよし、逆に効果から財布を色を選ぶのもいいかもしれません。



また普段遣いではどんな色の財布でもいいですが、ビジネスや冠婚葬祭などのきちっとした時には財布の色は限られると思います。



使うシーンなどもしっかり考えて財布の色はお選びくださいね。






bottom of page