
財布としての機能だけでなく、ファッションの一部としても使える財布。
おしゃれで使い勝手の良い財布は父の日のプレゼントにピッタリです!
今回はお父さんに喜んでもらうための財布の選び方を紹介しますので、最後までご覧頂ければと思います。

財布の形状
父の日に限らず、誰かに財布をプレゼントする時には"今"使っている財布の形状を確認してください。
長年使っているならその形状が手に馴染んでいますので、快適に使えるはずです。
また、普段のお出掛けのスタイルなども見ておくといいです。
鞄を持ち歩く人には厚みのある大容量の長財布でもいいですが、
鞄を持ち歩かない人にはズボンのポケットに入らないかもしれないのであまり向いていません。
もしお父さんと一緒に住んでいるようでしたら、ファッションスタイルも確認してみて下さい!
財布の色
お父さんにはお気に入りカラーがありますか?
当店のお客様で身の回りの物をオレンジで揃えているという方もいました。
お気に入りのカラーがあれば、その色の財布を選んでください。
ない場合は普段着はどんな雰囲気か見てください。
落ち着いた雰囲気であれば、黒やネイビー、茶色などのものを、
逆に活気があって明るめの色を着てるのであれば、発光色や光沢のあるものを選ぶと喜んでもらえると思います。
財布の素材
素材によって財布が与える印象は変わってきます。
クロコダイルやコードバンは美しい光沢から高級さが伝わります。
また、革の表情を楽しむ為に経年変化する栃木レザーを選ぶのも良いです。
安っぽい革は避けて、少し高級感、特別感を感じられる財布を贈りましょう。

まとめ
毎日使う財布はプレゼントの定番です。
財布は持つ人の経済状況を表すとも言われており、どのような財布を持っているかは男性にとって特に重要です。
上でお話ししたように財布選びでは
•財布の形状
•財布の色
•財布の素材
については必ずチェックして下さい。
これから父の日プレゼントを探される方は是非、当店の財布もご覧下さい!
基本的には受注生産ですが、中には在庫のある物もありますので、是非お問合せ下さい!!